エスピナス亜種の弱点は? 装備スキルは? モンスターハンターライズサンブレイク

ゲームの話

9月29日ついにアップデート来ました!!↓↓

モンハンアップデートがやってきました! オオナズチが強かった!!

エスピナス亜種が登場です!!

辻本さんのカプコンTVでの匂わせ通りに、エスピナス亜種の登場が確定しました。

エスピナスは、モンハンフロンティア以来の登場という事で、モンハンプレイヤーたちを震撼させたあのモンスター。

アップデートの予定表が公開された際にも、シルエットからエスピナスの亜種では?

と噂され、話題になっていたモンスターが、本日急に紹介映像が公開されました。

私は、フロンティアをやっていないので、エスピナス亜種は初めての狩猟となります。

毒、火やられ、麻痺の属性を持つ強力なブレスと、ディアブロス顔負けの強力な突進を持ちながら、攻撃後には、分かりやすい、スキを晒してくれるおかげで、程よい緊張感を持ちながら楽しく狩りをさせてくれる個人的良モンスのエスピナスが亜種となってどう変わるのか

エスピナス亜種を詳しく見て行きましょう。

生態・特徴

古木のような茶色の外殻と橙色の棘が特徴の、棘竜エスピナスの亜種。
その外殻の色から「棘茶竜」と通称される。
原種とは生息域が異なり、古塔の頂上部や峡谷での目撃例が多い。
こちらも普段は寝ていることが多く、過度の身の危険を感じると途端に凶暴化する。
全身の棘の毒は通常種以上に強力で、尻尾にはランポス千頭分の致死量に値する猛毒を蓄える。
通常種とは異なり、神経性の麻痺毒は持っていないが、代わりに非常に比重の重い強力な酸(重酸)を保有、
口からはこの重酸と猛毒の混合物を燃やした毒ブレスを吐き出す。
直撃を受けた物体はその炎によって焼け爛れるのみならず、重酸で腐食し、さらに猛毒に侵される。
さらには、隙を晒してでも一撃で獲物を仕留めようとする習性も併せ持っており、
力を溜めた後にはどんなに堅い守りも打ち砕く「渾身の一撃」を繰り出すという。
棘が白みを帯び、緑色に染まった眼を持つ特異な個体も存在し、
安らかなひと時を邪魔する者が現れれば、激昂せずとも明確な敵対意思をもって排除しようとする。
また、溜めたブレスを空中に打ち上げ、流星雨のように降りそそがせる攻撃を繰り出すこともある。

モンスター/エスピナス亜種 – モンスターハンター大辞典 Wiki* (wikiwiki.jp)

特徴的なのは、溜め行動が多い事のようです。

紹介映像でも、頭を高く上げて、強力な溜めブレスを吐こうとしているシーンが映っていることからも、サンブレイクでも同様の溜め攻撃が多く行われるものと思われます。

特に紹介映像の溜めブレスは超強力のようで、ありったけの火耐性が無いと即死するほどの威力のようで、サンブレイクではどう調整されるかは分かりませんが、モーションを見た瞬間逃げるべきでしょうね

そして、保有する毒も違うようです。

原種は、毒、火やられ、麻痺の属性を持つ強力なブレスでしたが、亜種は、毒、火やられ、防御DOWNをもたらすブレスになっている模様。

麻痺にならないことを喜ぶべきか、防御DOWNの所為で、かすっただけで落ちてしまう可能性を恐れるべきか、何とも言えない変更ですね。

サンブレイクでは塔の頂上が無く、代わりに塔の秘境がありますので、そこに出現することは分かりますが(紹介映像でも塔の秘境でした)リオ夫妻の希少種の様に他マップにも出現するのか、ナルガクルガ希少種の様にこのマップ限定なのか気になります。

ちなみに、エスピナスには希少種も存在し、フロンティアからのベテランハンター達からは、原種を「ナス」亜種を「茶ナス」希少種を「白ナス」なんておいしそうな名前で呼ばれているようです。

弱点

モンスターハンターフロンティアでは、

>> >

の順で効いていたようです。

原種と違い氷ではなく水が弱点になっているのは注意ですね。

スキル

 エスピナス亜種のフロンティアの頃のスキルは、

エスピスGXシリーズの性能(剣士)

部位スロットスキル1スキル2スキル3スキル4スキル5
○○○達人+6三界の護り+4鼓舞+5巧撃+5変撃+4
○○○達人+6三界の護り+4鼓舞+5巧撃+5巧流+5
○○○達人+6三界の護り+4鼓舞+5巧撃+5炎寵+5
○○○達人+6三界の護り+4鼓舞+5巧撃+5血気活性+4
○○○達人+6三界の護り+4鼓舞+5巧撃+5剛撃+5

エスピスGXシリーズの性能(ガンナー)

部位スロットスキル1スキル2スキル3スキル4スキル5
○○○達人+6鼓舞+5射手+5巧撃+5穏射+5
○○○達人+6鼓舞+5射手+5巧撃+5弾丸節約術+5
○○○達人+6鼓舞+5射手+5巧撃+5炎寵+5
○○○達人+6鼓舞+5射手+5巧撃+5血気活性+4
○○○達人+6鼓舞+5射手+5巧撃+5剛撃+5

サンブレイクでは見たことない、三界の護り鼓舞が新規スキルとして、巧撃の様に追加されるかもしれませんので、一緒に見て行きましょう。

三界の護り

豪放+320「暴風圧無効」、「耐震+2」、「超高級耳栓」効果が同時発動。
同じ系統のスキルが発動時は、効果の高いスキルを優先する
豪放+215「龍風圧無効」、「耐震+1」、「高級耳栓」効果が同時発動。
同じ系統のスキルが発動時は、効果の高いスキルを優先する
豪放+110「風圧【大】無効」、「耐震+1」、「耳栓」効果が同時発動。
同じ系統のスキルが発動時は、効果の高いスキルを優先する

かなり、快適性が上がるスキルのようですが、リオレイア希少種の顕如盤石と効果が被るので、このスキルでは無さそうです。

鼓舞

激励+220スキル「笛吹き名人」効果に加え、
同クエスト内にいる自分も含むハンターに対して「回避性能+2」、
「気絶無効」の効果が発動
激励+110スキル「笛吹き名人」効果に加え、
同クエスト内にいる自分も含むハンターに対して「回避性能+1」、
「気絶確率半減」の効果が発動

もし、このスキルが新スキルとして追加されるなら、狩猟笛がかなり強くなりそうです。

さらに、射手というスキルは「通常弾・通常矢威力UP」、「貫通弾・貫通矢威力UP」、「散弾・拡散矢威力UP」効果が同時発動するスキルのようなので、このまま来ることはないでしょうが、どれか一つはついて来るかもしれません。

さらに、剣士、ガンナー両方に巧撃のスキルもついていますから、ナルガクルガ希少種の装備以外の選択肢も生まれるかもしれません。

まとめ

皆さん待望の「茶ナス」ことエスピナス亜種の紹介映像が、公開されました。

毒、火やられ、防御DOWNをもたらすブレスや必殺の溜めブレスを武器に塔の秘境に降り立ちます。

そんな、無料追加ダウンロードは9月末配信予定。

とても楽しみです。(ついでに、エスピナス希少種も来てくれないだろうか?)

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました