
東急ハンズ ⇒ ハンズへ
皆さんご存じ、東急ハンズがカインズに買収されたのが今年の3月ごろ、それからも東急ハンズは、移行期間として旧グループ会社だった「東急不動産グループ」の『東急』の名を付けてきましたが、ついにその『東急』の名を外す日が来てしまった様です。
東急ハンズのニュースリリースに昨日、商号(会社名)変更に関するお知らせとタイトルの付けられた記事が上がりました。
新会社名は株式会社ハンズ。
カインズハンズや、元の名が分からない様な大きな変化ではなく、ただ『東急』の名が外れるにとどまり、少しほっとしたファンの方も多い事でしょう。
ロゴはどうなるの?
ロゴといえばお店の顔、ビルの看板や建物の上部に備え付けられた看板がいつもと違うと、不思議な気持ちになることも多いでしょう。
私も、「変わっちゃったなぁ」と哀愁を感じるものでしたが、東急ハンズのロゴも、もちろんこれから順次変わっていくと公表されました。
しかし、まだそのロゴが決まっていいないようで、決定次第あらためてお知らせするようです。
そこで、今回はハンズが加盟しているベイシアグループの他のお店のロゴを見て行きたいと思います。
カインズ

ベイシア

ワークマン

セーブオン

他にもグループ加盟店はいくつかありますが、これら四社を見ると、基本的には社名を英字で書いたロゴがほとんどの様に思えます。
東急ハンズの頃のロゴも、同じような英字のロゴだったので、案外そこまで大きく変わらないロゴになりそうですね。
むしろ、今までよりすっきりとしたロゴになりそうです。
ブランド名も、ほとんどが、ハンズ○○のようなブランドでしたから、ここも変わることはほとんど無さそうです。
まとめ
- 東急ハンズからハンズへ
- ロゴは未定
- ブランド品もそこまで変わらないのでは?
ここまで読んでいただきありがとうございました。
コメント